本文へスキップ

土地利用を優先した野菜造り・モノ造り・貸室・貸倉庫のご相談は趣味のクリエイターへ

油屋・平林

埼玉県久喜市

庭の造成のお手伝い(果樹園づくり)・・・詳細 EADLINE

食べられる実のなる木(果樹)を庭に植えましょう

庭の造成のお手伝い・・・食べられる実のなる木々(果樹)を植えましょう

  6年前新築に伴い、庭を少しずつ植え木を植え、今ではもてあますように育ちました。
 年月がかかりましたが、植木が少しずつ育つのは楽しみでした。しかも、実のなる木
(果樹)を主体にしているので、その実に収穫も大きな楽しみです。昔の松・竹・梅の
 見せる庭は確かに理解はできますが、楽しむ庭に変えてはどうでしょうか。

「趣味のクリエイター」はそのお役にたつと思います。お手伝いをします 


今までの6年間の実のなる木(果樹)の実際

 我家に植えてある実のなる木は以下の種類です。全部で15種類あります。

●巨峰
  苗木をホームセンターで購入したもの。植えてから5年経ちます。
  2014.6.8袋掛け約100房。もう少し間引きしないと大きい本来の大きさの実にならないかもしれない。
         
  2015.5昨年よりも少なく50房程度。大事に大粒を目指したい。
●イチジク
  巨峰同様苗木をホームセンターで購入したもの。植えてから5年経ちます。
●キウイ
  川口市内の実家でもらったものですが、雌木/雄木かわからずに4年間様子を見ましたが、開花
  があり雄木とわかりました。さっそく雌木をホームセンターで購入しました。
  現在植えてから1年程度たちますが、開花まであと2~3年かかると思います。その時がキウイ
  の実の収穫かと思います。
  2014.5初めて雌木に2個花が咲き、人工受粉のおかげで結実となった。来年は50個ぐらい?
         
  2015.5今年は200個以上の結実、豊作だ。
●ぐみ
  苗木をホームセンターで購入したもの。植えてから5年経ちます。2年目から結実しています。
●さくらんぼ
  品種は1本で育つ暖地サクランボですが、最近確実に結実しています。ただし、やはり1本で
  の結実は難しいらしく、毎年5~20個の収穫にすぎません。木は大きくなるばかりで、剪定、
  枝落としで大きくなるのを防いでいます。幹は6年余りで約10pの太さです。高さは3m
  に抑えています。
  2013年5月は写真のように満開であったためか、さくらんぼの実も大きなボール3杯もとれ、
  食い放題状態であった。親戚にも配った。 
●ザクロ
  植えてから5年ですが、開花は少なからずありますが、結実があっても落果してしまいます。
  気長に見守っていま す。左の写真の中央に赤いザクロの実がなっているのが分かります。
  2014.6久しぶりの開花。3個だが実に成長するかはわからない。
  2015.7階下は個程度あったが、1個が結実。期待したい。
         
●デコポン(不知火)
  ミカンの1種の柑橘類で、植えてから5年経ちます。最近毎年14個の収穫があります。
●ゆず
  親戚から譲り受けたものですが、樹齢2030年は経っている大木です。
  2050個の収穫はあります。本来なら木の大きさと近所のものから100200個の結実が
  あってもよいはずですが、あまり気にしていません。
  剪定、追肥などの問題があるようですが、気楽に付き合っているという状態です。
  何かきっかけがあるように剪定、追肥を始めました。
●洋ナシ(ラフランス)
  2年前に苗木を購入したもの。いわゆる「桃栗3年柿8年」に期待しています。
 2014.4.9,12初めて蕾がなった(40花房群)ので、近所のプロの梨農家から花粉をもらって受粉。
 2014.5.1 約15個が受粉成功、実が膨らみ始めた。今後、摘果、袋かけ、防虫剤散布で完成
      果実収穫を期待する。花粉は近所の梨農家から分けてもらったもの。
 2014.6.8 袋掛け、16個の実があった。
         
 2015.4 開花はあったものの、1個の結実もなく全滅。受粉は行っているので原因がわからない。
     夏の剪定に期待したい。
●リンゴ(津軽)
  2年前に苗木を購入したもの。
 2014.5.1 開花した、ふじ(1個)、津軽(4個)の受粉に努力したが、1個の実が膨らんできただけ。
      受粉失敗。花街道、洋梨の花粉を受粉させればリンゴは結実するとネット説明
      があったが、うまくいかないものである。来年に期待。
 2015.4.19 開花数22花房群。今年は5〜10個の結実を期待。
●リンゴ(ふじ)
  2年前に苗木を購入したもの。異品種植樹が基本であるため購入している。
 2015.4.19 開花数10花房群。
●アボガド
  果物として食卓に並んだ時の種を育成したものです。ネットによるとそういう種は雑種であり、
  開花・結実はないとしています。しかしながら期待はしています。
●クワの木
  さくらんぼと同じ時期に植えたもの。幹の太さや木の大きさはさくらんぼと同じです。しかし
  ながら、結実は毎年確かで、大量になります。食べきれなくて実の落下を避けられません。
●ブルーベリー
  異種3本を植えています。量は不定ですが、確実に結実しますので、毎年楽しみにしています。
●ブラックベリー
  2年前に植えたものですが、かなり成長が早く、結実も大量です。妻がジャムにしてくれます。
●梅(梅干し用)
  どうしても梅干を作りたくて、12012.10に購入。3年後には実がなるだろう。庭が手狭なため
  駐車場外に植えている。
 2015.4.19 5個ほどの結実を確認。
●白鳳(桃)
  2014.4山梨県の本場で苗購入。1本でも実がなる白鳳種にした。
 2015.4.19 約30個の開花、まだ直径2p程度なため、1〜2個の力しかないだろう。結実の期待をしている。
 20153.5.30 最終的に6個が今年の出来となろう。
 2015.6.29 6個完熟を迎えたようなので皆で1個づつ食した。やや小粒。


 7年前(2006年4月)の新築時の庭・・・ブルーベリー苗木をまず植付





・・・・・どうですか、ここまで読んでみて一緒にやってみよう
     とは思いませんか。

・・・・・お手伝いしますよ。

2013.7.6 桑の木が大きくなりすぎたのと、毛虫が葉を食い散らかし、その糞が一面に地面に落ちているので、思い切って完全伐採する。勿体がないが、下の写真が見納めとなる。この時期、桑の実を食べにくる多くの野鳥の糞の量も半端ではない。


2013.7.7 リンゴの木2本強剪定。


2013.7.21 巨峰の近況、20房ぐらいある。


2013.12.1 ゆず、デコボン、レモンが豊作。特にゆずは甲種焼酎に落として飲むのに最高。

ゆず約500個           デコポン32個          レモン24個             

2014.4.5花街道満開
 

2020.4.23 リンゴ(津軽)約150花房群、今までの最高数。

ナビゲーション









2012.3.28さくらんぼ満開


2013.3.16さくらんぼ満開


2014.3.19さくらんぼ満開
(例年より少ない)


2015.3.14さくらんぼ満開


2017.3.19さくらんぼ満開
4年ぶりの開花率
2013年と同じ位の花群


2018年3月15日


2019年3月15日


2020年3月4日
暖冬とのことで例年より10日ほど早い満開


2021年3月6日
前年より少ないか・・・・。


2022年3月14日
スマホで撮影。


2014.4.5洋ナシ初めての花房(40房)




2014.4.17リンゴ初めてのの花房群

2018.3.15門付近ののしだれ桜
             copyright©2012 syumino-creator all rights reserved.

サブナビゲーション