油屋・平林
埼玉県久喜市
この機体は通称「レインボウ」と言って、30年前
も持っていたが、最近解体してしまっている。その名残は畑づく
畑のフェンス柱となっている。
九州福岡に転勤になったときに味をしめたものです。
地区で飛んでいました。2年間の転勤でしたが、「空」を満喫するには
それぞれ50万円で購入していますが、後にパラシュ
今となっては、パラグライダーの台頭でこのハンググ
私がこの年で飛ぶには危険が多すぎるように思います。
2〜3年前にオークションに出しましたが、買い手が
シュート付きでしたが、決して高いとは思っていません。
やはりパラグライダーの方が重心が低く、安定してい
買い手が付かなかったと勝手に解釈している。価値はそのぐらいはあ
パラシュートを買った理由は、九州時代、2人がハンググライダーで死亡している。1人は
一緒の飛び仲間であったのです。また、我々のグループで1人あおられて重傷を負った現場
に居合わせていて、少しでも安全にと思ったためです。
買いたいと思う人は連絡ください。お安くお譲りします。
連絡ください→ e-mail. hira_kmymn2000@yahoo.co.jp